18/1/20 勉強方針

 そんちょーです。

今日は院試に向けての勉強方針を書いて行きます。うんち。

 

主に①電磁気②解析力学量子力学④熱統計⑤TOEIC⑥TOFLEって感じてやってきまーす。

 

①電磁気

砂川さんやりまーす。演習形式の参考書好きなので共立出版のやーつもやってきます。

今月は電磁気強化月間として1週目をこなしたいと思ってまーす。

 

解析力学

授業とったからわりかし理解できてるのであんま時間割く気ない。

ランダウは買ってあるからワンチャンやる。共立出版の演習書買ったけど気になる単元だけやる感じかも。知らん。

 

量子力学

講談社のやつやる。下巻を院試前にやるかはわからない。多分やらない。余裕ないし院試範囲じゃない?的なこと聞いたし。ただ卒業までにはやりたいんご。演習書多分やる。まだ買ってないけど。やらなくても良さそうな気もしてる。知らん。2月は量子力学強化月間にしようと思ってまーす。

 

④熱統計

田崎さん買った。一番の懸念材料。三月は熱統計強化月間。

 

TOEIC

3月に試験あるからそれまでコツコツやる。多分。院試には関係ないけど卒業に関係ある。

 

⑥TOFLE

どないしよ。テキトーでいいかな。

 

こんな感じで。

明日から勉強始めます。 

 

おっす、おらそんちょー

はじめまして「そんちょー」と申すものです。

初回なんでこのブログについてテキトーに紹介しようと思います。

 

東京工業大学第一類数学科に通う僕ちんが東大大学院物理学科にロンダするための日々の勉強記録を書き留めるブログです。(多分)

秒で個人特定できるようなこと書いてるんですがそういうの大丈夫な人なんで大丈夫です(?)

個人の目標は志望の大学院の研究室に受かることと学部のうちに学部の内容をマスターすること(これが難しい)

ブログでの目標は毎日書くことです。うんち。

 

多くの人に見てもらおうとかそういうつもりはなく怠惰な自分を奮い立たせるためにはじめました。

見所は転学科ということでほぼ独学で学部レベルの物理を勉強し最難関東大大学院物理学科(しかも理論)に数ヶ月で受かることはできるのか?!って感じです。

 

現在の学力はほぼノー勉状態って感じで思ってて大丈夫です。何が大丈夫なんでしょうかね?やばいね。

 

はい。次回からよろしゅうお願いします。

 


にほんブログ村



にほんブログ村

編集
削除